現在のデバイスの状態

現在のデバイスの状態レポートの内容: 選択したグループに関して WhatsUp Gold から報告された状態ごとのデバイス数。それぞれのデバイス数はデバイスの状態別に色分けされ、一目でわかるように大きなフォントで表示され、レポートのサイズを変更すると自動調整されます。現在のデバイスの状態から該当するデータの詳細に直接アクセスすることもできます。レポート内の個々のデバイスの状態をクリックして、直接 [マイ ネットワーク] マップに戻り、現在その状態にあるデバイスのみを表示することができます。

アイコン WUG17.0N-SP2-REPORTS-SETTINGS-IMG をクリックして [レポート設定] にアクセスすると、必要に応じて個々の状態の表示を有効/無効にしたり、レポート名を変更することができます。

共有、エクスポート、PDF として保存

最も生成される 現在のデバイスの状態 レポートデータを印刷、共有、エクスポートするには、[展開] (Full_Screen_Transparent) ([ダッシュボードオプション] (DasboardOptions) メニュー) を選択します。レポートを展開してから、[エクスポート] (WUG17.0N-SP2-IMG-EXPORT_REPORT_DATA) を選択すると、以下のオプションにアクセスできます。

[エクスポートのスケジュール]レポートデータをエクスポートする定期的な日時、形式、および E メールの宛先を設定します

See Also

デバイス

アクティブモニタの可用性

属性

デバイス状態の概要

有効なアクティブモニタ

グループのステータス

マップ表示

SNMP の詳細

デバイス情報およびステータス

依存関係

デバイスのアクティブモニタの状態

デバイスのカスタムリンク

インターフェイスの詳細

メモ

適用されたモニタ

パフォーマンスモニタの概要

アクティブモニタの停止

アラートセンター項目

デバイスの稼働時間

デバイスの正常性

起動と実行