以下のパラメータは、コマンド内で、任意の順に配置できます。
コマンド |
機能 |
-c<word count> |
単語のスパム カウントまたは非スパム カウントを表します。これは、単語がすべての電子メール メッセージに現れた合計回数を表すこともできます。 |
- e<exclude.txt> |
あるドメインが URL ドメイン ブラック リ ストに追加されないようにします。スパムではないドメイン名を含む URL ドメイン ブラック リストにメールボックスをインポートする場合に使用します。 |
-good |
入力された単語またはメールボックスを非スパムとして識別します。 |
- h<hostname> |
ホストの名前を表します。 |
-l |
メールボックスまたはドメインを URL ドメイン ブラック リストに追加して、antispam-table.txt ファイルを更新します。-I は、spam パラメータと共に使用します。good と共に使用することはできません。 |
- lo |
このパラメータを使用すると、URL ドメイン ブラック リストのみが更新されます。 |
-m |
メールボックスの名前またはパス。 |
-spam |
入力された単語またはメールボックスをスパムとして識別します。 |
- t<antispam- table.txt> |
指定したホストの antispam-table.txt ファイルとマージする antispam-table.txt ファイルを指定します。 |
-w<word>
|
単語を表します。antispam-table.txt ファイル内の単語のスパムまたは非スパム カウントを設定する場合は、-c と共にこのパラメータが使用されます。また、antispam-table.txt ファイルから単語を削除する場合は、-x と共にこのパラメータが使用されます。 |
-x |
-w パラメータによって指定された単語を antispam-table.txt ファイルから削除します。 |