ブラックリスト: message_source がリストにありました (name:server:query_domain) - > 返されるテキスト |
メッセージを送信中の接続エージェントが指定のブラックリストで見つかりました。 message_source : この情報は、メッセージのソースとしてブラックリストサーバに送信されました。 returned_text :ブラックリストサーバは、メッセージソースがブラックリストにある理由を説明するテキストを返すこともあります。 |
ブラックリスト: サービスに接続できませんでした (name:server:query_domain) |
ブラックリストが UDP を使用するよう構成されている場合は、ブラックリストサーバに送信された初期 UDP クエリーとすべての再試行が時間切れになったという意味です。ブラックリストが TCP を使用するよう構成されている場合は、サ−バへの接続が失敗したことという意味です。 |
検証: (HELO) ドメインは、 HELO ドメイン helo_argument について DNS サーバから応答を受信します
|
HELO 検証では、接続中の SMTP エージェントによって HELO コマンドで渡されたドメインについて MX レコードまたは A レコードを検索します。クエリーを実行された DNS サーバがクエリーに正しく応答しませんでした。 helo_argument : 接続中の SMTP エージェントによって HELO コマンドに引数として渡されるドメイン。 |
検証: (HELO) HELO が送信されませんでした |
接続中の SMTP エージェントが HELO または EHLO コマンドの送信に失敗しました。 |
検証: (HELO) helo_argument ドメインがアクティブな検証に失敗しました |
HELO または EHLO コマンドで渡されたドメイン用の MX レコードまたは A レコードが存在しません。helo_argument : 接続中の SMTP エージェントによって HELO コマンドで渡されるドメイン。 |
検証: (MAIL FROM) ドメイン メールサーバ mail_from_argument 用の MX レコードまたは A レコードの解決に 失敗 |
送信者のメールサーバについて MX レコードまたは A レコードが検出できませんでした。失敗です。メールサーバに接続し、ユーザを検証するためには IP アドレスが必要です。 mail_from_argument : MAIL FROM コマンドで渡された電子メールアドレス。 |
検証: (MAIL FROM) ドメイン remote_mail_server への接続に失敗
|
MAIL FROM コマンドで渡されたユーザについて SMTP サーバへの接続を試みましたが、失敗しました。サーバ名は正しく IP アドレスに変換されましたが、サーバがそのアドレスに存在しないか、またはサーバが実行中ではありません。remote_mail_server : MAIL FROM コマンドに従った送信者のメールサーバ。 |
検証: (MAIL FROM) ドメインがサーバ remote_mail server との通信に失敗 |
ユーザを検証するためにリモート SMTP サーバへの接続が行われましたが、接続が終了されたか、または失敗しました。 remote_mail_server : MAIL FROM コマンドに従った送信者のメールサーバ。 |
検証: (MAIL FROM) MAIL FROM が未送信です |
接続中の SMTP エージェントによって MAIL FROM コマンドが送信されませんでした。 |
検証: (MAIL FROM) < remote_user > ユーザがリモートシステムに存在しません
|
MAIL FROM コマンドで渡されたユーザが リモートサーバに存在しません。これがログされるのは、変換は成功したものの、ユーザがリモート SMTP サーバ上で有効なユーザでない場合のみです。 remote_user : MAIL FROM コマンドで渡されたユーザ。 |
検証: (MAIL FROM) ドメインが SMTP サーバに失敗エラー: mail_server_error
|
接続していた SMTP サーバが、ユーザの検証前にエラーを返しました。 SMTP エラーはログメッセージに記入されています。 mail_server_error : リモート SMTP サーバが返した SMTP サーバエラー。 |
検証: (REVDNS) connecting_agent アドレスに有効な MX レコードまたは A レコードがありません。メッセージは拒否されました |
接続中の SMTP エージェントに有効な MX レコードまたは A レコードがありません。connecting_agent : 接続中の SMTP エージェントの IP アドレス。 |
検証: (REVDNS) ドメインが DNS からの返信を受信するのに失敗しました
|
メールサーバについて DNS サーバにクエリーが実行されましたが、 応答はありませんでした。接続中の SMTP エージェント用の MX レコードまたは A レコードが存在しないという意味ではなく、 DNS サーバがクエリーに応答しなかっただけのことです。 |
検証: (REVDNS) ドメインがアドレスについて逆引き DNS 検証に失敗しました (connecting_agent)
|
メールサーバの DNS サーバが接続 SMTP エージェント用 MX レコードまたは A レコードについてのクエリーに応答を返しました。しかし、MX レコードまたは A レコードがありませんでした。 connecting_agent : 接続中の SMTP エージェントの IP アドレス。 |
メッセージが <check_name> のチェックに失敗しました。トラステッドとマークされていましたが、削除中です
|
トラステッド DNS ブラックリストのエントリがチェックに失敗しました。メッセージはただちに削除されます。 check_name : ブラックリストの表示名。 |
メッセージが total_checks チェックの failed_checks に失敗し、削除中です
|
接続フィルタリングは、指定数のチェック (アクティブな検証チェックを含む) が 失敗した後、メッセージを削除するよう設定されています。この数に到達したので、 メッセージは削除されます。 failed_checks : メッセージが失敗したチェックの数。 total_checks : ホスト用に構成されたチェックの合計数。 |
詳細ログメッセージ |
説明 |
BLACKLIST : サービスに接続中 (name:server:query_domain) |
これはブラックリストサーバにクエリーを実行する直前にログされます。 |
BLACKLIST : サービスを再試行中 (name:server:query_domain) |
このブラックリストは UDP を使用するので、タイミングよく応答しないことがあります。クエリーが時間切れになり、再試行の必要がある場合、 これはログされます。 |
BLACKLIST : message_source がリストにありませんでした (name:server:query_domain) |
接続エージェントが指定のブラックリストにありません。 message_source : これはメッセージのソースとしてブラックリストサーバに送信された情報です。 |
BLACKLIST : サービスから返答を受信しました (name:server:query_domain) |
クエリーを実行されたブラックリストが返答を返しました。メッセージソースがブラックリストに入れられているのではなく、 クエリーが正常に実行されたという意味です。 |
検証: (HELO) ドメインが HELO domein helo_argument の DNS 参照を実行中です |
HELO 検証を実行する前にこのメッセージがログされます。 helo_argument : 接続中の SMTP によって渡されるドメイン。 |
検証: (HELO) ドメインが、HELO ドメイン helo_argumen について DNS サーバから返答を受信しました
|
HELO 検証で、接続中の SMTP エージェントによって HELO コマンドで渡されたドメインについて MX レコードまたは A レコードが検出されました。ドメインに MX レコードまたは A レコードがあるという意味ではなく、DNS サーバがクエリーに対して応答を送信しただけのことです。helo_argument : 接続中の SMTP エージェントによって HELO コマンドで渡されたドメイン。 |
検証: (MAIL FROM) ドメインが MAIL FROM アドレス mail_from_argument を検討中です |
MAIL FROM 検証を実行する前にこのメッセージがログされます。mail_from_argument : MAIL FROM コマンドで渡された電子メールアドレス。 |
検証: (MAIL FROM) ドメインがユーザ mail_from_argument について成功しました。 |
MAIL FROM コマンドで渡されたユーザがリモート SMTP サーバに存在します。mail_from_argument : MAIL FROM コマンドで渡された電子メールアドレス。 |
検証: (REVDNS) ドメインがアドレス connecting_agent について逆引き DNS 参照を実行中です |
このメッセージは、逆引き DNS 検証を実行する前にログされます。connecting_agent : 接続中の SMTP エージェントの IP アドレス。 |
検証: (REVDNS) ドメインのアドレス (connecting_agent) 関する逆引き DNS 検証が成功しました |
メールサーバ用の DNS サーバが、接続中の SMTP エージェントについて MX レコードまたは A レコードを返しました。 connecting_agent : 接続中の SMTP エージェントの IP アドレス。 |
ADMIN : domain:DOMAIN についての接続フィルタリング設定を再ロード中です
|
指定のドメイン用の接続フィルタリング設定が変化しました。IAdmin または Web Messaging 内に変化があった場合にのみ再ロードが行われます。ファイルの手書き編集は、SMTPD が再起動されるまで無視されます。 |
ADMIN : ドメインについての接続フィルタリング設定の再ロードが完了しました: domain |
指定のドメイン用の接続フィルタリング設定が変化しました。IAdmin または Web Messaging 内に変化があった場合にのみ再ロードが行われます。ファイルの手書き編集は、SMTPD が再起動されるまで無視されます。 |
関連トピック